2004年4月の日記



4月1日
4月4日
4月6日
4月10日
4月11日
4月18日
4月25日
4月29日

前月の日記へ 次月の日記へ




1日(木)
今日、午後に支援費の聞き取り調査で市役所の担当者の方が来られた。
いろいろと説明して昨年度同様の時間の希望を伝えていた。
が、昨年度は利用時間を月に50時間という事にしてもらっていたのに手続きが面倒なので、6月に京都で2時間使っただけだったため、7日に連絡があって実績がないとの事で今年度は緊急時対応の月に5時間という事になってしまった。 (TT)
おまけにメインに使っているデスクトップのパソコン(WIN98SE)のハードディスクの容量が少なくなってきたので、いろいろとUNINSTOOLしていたらレジストリが壊れたらしく正常に起動しなくなってしまった。 (^^ゞ
なのでセーフモードで起動して scanreg /restore でバックアップされているレジストリで起動しようと試みたが、今回はどうしても正常には起動しない…。 (^^;
仕方ないので付属のリカバリCDを使って工場出荷時に戻そうとしてもCD-ROMドライブからBOOT出来ない。 (^^;;
そうそう、ここ最近、内蔵のCD-ROMドライブのDEVICEの認識が出来なくなっていたので、外付けのCD-RWドライブを使ってたのだ。
で、biosの初期化をしたら直るかなと思ってチャレンジしてみたが状態は変わらない…。 (-_-;
あーぁ、どうしよう。 (TT)
次のOSが出るまでこのデスクトップは使うつもりだったのになぁ。
 翌日にはプリンタのインクが無くなりかけているとのメッセージが出たので、ネットで購入しようかと思って調べていたら、丁度対象のインクのオークションがあったので、とりあえず申し込んでみた。

ページ内トップへ

4日(日)
今日は市の視障協の総会で、ふれ愛センターへ出かけた。
総会は午後からだが、会場の準備とか資料の袋づめとかで役員は11時までに集合という事だったので、家を9時半に出て、電車とバスを乗り継いで行った。
総会自体はスムーズに進行し、2年に一度の役員改選の選挙で会長は留任、副会長のお一人は留任し、もうお一人は新しく就任される事になった。
しかし、正副会長の三名が全員全盲なのはちょっと辛いかな。 (^^;
おまけに後日の任命で執行部を構成する残りの書記と会計も全盲になったようなので…。 (-_-;
私も留任という事に。 (^^ゞ
 16時に弟が車で迎えに来てくれたので途中でニノミヤ(家電量販店)に寄って20枚組のCD-Rと単3と単4の乾電池12本パックを買って帰ってきた。
ちょっと高かったかな。
家に着いてすぐに近所の理髪店へ。
前回に髪を切ったのが昨年の9月で、なかなか行く機会がなくて随分と伸びていたのだ。 (^^ゞ
いっその事、夏まで伸ばしてみようかとも思っていたのだが、母にあまりにみすぼらしいと言われて行く事にした。 (^^;
さて、次はいつかな?

ページ内トップへ

6日(火)
今日、インクのオークションの結果が出て、残念ながらゲット出来なかったので普通にネットで購入する事に。
ポイントを使ったりして4色のインクで\3513だった。

ページ内トップへ

10日(土)
今日、インクが到着したので、交換作業開始。
しかし、黒以外の3色は大きさが同じなので間違えてセットしないように甥っ子に確認してもらいながらセッティング。
これは実に簡単に終了。 (^^)v
 

ページ内トップへ

11日(日)
今日は今年度も継続していく事になったパソコン学習会という事で、11時に家を出て、電車・バスを乗り継いでふれ愛センターへ。
まず、学習会の最初に円盤式点字ディスプレィの「ASKKてんてん」を見せてもらった。
大きさといい軽さといい、持ち運びには良さそうだが、点字の苦手な私にはちょっと…。
というか、点字の得意な人でも読みとりにくそうだったし、検索機能などもないので、どうなんだろう? (^^ゞ
その後は、先月末から出回っているウィルスの話が中心になっていた。 (^^;
16時にセンターを出て、向かいのバス停からバスに乗り、和歌山市駅まで。
和歌山市駅では障害者特割のコンパスカードを購入。
このカードは介護人のいる時だけしか使用出来ないのだが、大きな駅でしか購入出来ないし、券売機で購入しようとすると事務所内にキーンコーンという警報のようなものが流れるので駅員さんに申し出ないといけない。
その後、電車で最寄りの駅まで帰って来て、家まで歩いていたら途中で弟に会い、スクーターに乗せてもらった。 (^O^)
そうそう、弟のスクーターは80ccなので二人乗りOK。
 そういや、帰ってくる途中でiMODEで野球の結果をチェックしていたら、バファローズ対ライオンズで、9回表でバファローズが6対4で勝っていたので喜んでいたのに、次にチェックした時には今年からクローザーとして加入したカラスコが6点も取られて負けている。 (TT)
しかも同点にされたうえ四番の和田に満塁サヨナラホームランを浴びるとは。
これで3敗目。 (^^;
ストレートは早いのに何故ああも打たれるのかな?
もしかして球種が見破られているのかも?? (-_-;

ページ内トップへ

18日(日)
今日は午前中に市の視障協の役員会を二つ、午後は市の身障連の代議員会という事で、毎週のように行っているふれ愛センターへ。
10時前から16時過ぎまでいて、その後JR和歌山駅前?の交差点に設置されたというPICS(歩行者等支援情報通信システム)を体験しに徒歩で移動。
ここの他に県内では県庁前と市役所前に設置されたらしい。
とりあえず交差点の横断歩道の渡り際付近でウロウロしていたがシステムがどこにあるのか分からない…。
ここで知り合いに出会い状況を説明。
センサーからの赤外線?を反射するシールを持ってポイントを探してくれたら、柱に近い部分で高さ3m程度の所から音声ガイドが流れた。
昼間の交通量の多い時や雨の時は聞こえにくそう。 (^^;
まあ、音響信号が止まっている時間帯なら少しは使い物になるかな??
でも、胸の高さ付近なら反応するが、普通に白杖を持った状態の位置ではなかなか反応するポイントを見つけられなかった。 (-_-;
その後、知り合いにはバスと電車で途中まで同行していただいて帰宅。

ページ内トップへ

25日(日)
今日は仕事場の掃除を済ませて、早めの昼食?をしてから11時過ぎに家を出て、電車で和歌山市駅まで行き、12時発のバスに乗り換えて盲学校へ行った。
学校に行くのは半年ぶり?かな。
で、着いたのは40分頃だったが、既に登夢太郎さんと三四郎さんや日高のKさんは来ていた。
まず、学校敷地内は全面禁煙なので、門の外でたばこを吸っているとケンタウリさんも来られた。
何故に学校に行ったかと言うと、来月の30日に県の障害者スポーツ大会の卓球競技があって、それに出場するメンバーがサウンドテーブルテニスの練習をするためだ。
この日は私たち以外に来月の23日に京都で行われる社会人のグランドソフトボール近畿地区予選会に向けての練習も行う予定だが、こちらのメンバーは14時頃にならないと全員集まらない。
と、思っていたら、体育館では学生のフロアバレーボールの練習もあるらしい。
館内を二つに区切るネットを張って、入り口寄りでは私たちが、奥ではフロアバレーボールをする事に。
まず、私たちは体育館の中で片づけてあったテーブルを出す作業から。
視力のある人に手伝ってもらいながら何とかセッティング完了。
少し離れた所ではグラソフのメンバーで早く来た人なんかが一般の卓球台を出して遊んでいる。
13時も過ぎて、別の用事の三四郎さんとグラソフの用事の登夢太郎さん以外の三人で交代で練習開始。
新しく購入した「サウンド」というSTT専用のラケットを使ってみたが、軽いのは良いのだが、打球音は少しこもった監事かな?
そのうちにフロアバレーの練習も始まり、館内は一気に賑やかに。
うーん、こちらの球の音が聞こえにくい…。 (^^ゞ
14時頃から外ではグラソフの練習も始まった様子。
用事の済んだ三四郎さんも加わって練習続行。
しかし、フロアバレーの練習にも熱が入ってくると更に声が賑やかに…。 {{(>_<)}}
登夢太郎さんはグラソフのレギュラー選手なので15時半過ぎまで外で練習してからこちらに参加。。
私も一応グラソフの出場メンバーらしいのだが、もしもの時の予備要員なので、まだ一度も練習に参加していない…。 (-_-;
フロアバレーの練習は16時半前には終了。
私たちも17時前に終了し、それぞれ帰宅。。
私は途中の東松江駅まで車で送ってもらい、そこから電車に。
乗車の際にわざわざ駅職員さんも同乗して空席まで案内してくれた。
次の駅で降りられたようなので、対向列車に乗って戻られるんだろうが、あの駅って職員さんは一人か二人くらいしかいないんじゃなかったっけ??
座っていたら社内で声をかけてくれた人がいて話をしてみたら、先ほどまで学校の体育館でフロアバレーをしていた盲学校の学生さんだった。 (@@)
どうやら私が乗った駅の一つ手前の紀ノ川駅まで先生が送ってくれたらしい。
学生さんは途中で下車していったが来月の練習の時にも会うかな?
最寄りの駅からはいつものように歩いて無事に帰宅。

ページ内トップへ

29日(木・祝)
今日は自室の掃除。
こたつ布団をかたづけて人が入れるようにしとかないと。
と言っても来るのは男だけだが…。 (TT)

ページ内トップへ



前月の日記へ 次月の日記へ

気まぐれ日記 トップへ ホームへ