2005年11月の日記



11月3日
11月6日
11月13日
11月18日
11月20日
11月27日

前月の日記へ 次月の日記へ




3日(木・祝)
 今日は県の視障協の社会適応訓練事業で田辺市へ。
8時前に家を出て、電車→バスと乗り継いでふれ愛センターへ。
まず、12月に行う市の視障協の行事で使用する和室の会場の予約。
が、以前に予約していた部屋でもお茶が飲めるとの事で他の役員さんと相談する事にしてとりあえず仮抑え。
(結果、和室はキャンセルする事になり、何のために早く出たのか。
て、ちゃんと調べてなかった私が悪いんですけど…。)
ふれ愛センターからJR和歌山駅まで歩いて、登夢太郎さんと合流。
乗車券と特急券を買おうとみどりの窓口へ行ったら混でる…。
何とかチケットをゲットして昼食?を仕入れに急いで駅前のロッテリアへ。
こっちはメッチャ空いているけど、優勝セールの商品は10時からという事で、仕方なく朝のメニューの中から適当なのを物色。
暇なもんで余計に時間がかかって電車の時間まで10分を切ってる。
テイクアウトの商品を持って急いで駅へ戻る。
改札を抜けて階段を上がり、丁度乗ろうとしていた人がいたエレベーターでホームへ。
ホームで他の参加者さん方と合流して、自由席の乗り口へ移動していたら10時4分発のオーシャンアローが入線。
列車内では無事に座れて早々と買ってきたのを食べる。
11時4分に紀伊田辺駅に到着し、駅前のバス乗り場へ。
ちょっとウロウロしながらも無事に明光バスの乗り場に到着したら今回の行事に参加する方々のほとんどが集まってる。
で、15分発のバスに乗り、20分くらい乗って南医療センター前で下車。
ここから田辺市で一番大きい新庄総合公園まで歩行訓練を兼ねてまず10分ほど歩き。
公園の休憩所のそばまで来たら雨がポツポツとし始め、12時前には割と強い雨に…。
せっかく市の職員さんに説明していただきながら公園内を歩いてビッグ・ユーまで行く予定だったのに…。
結局、何台かの車でビッグUまでピストン輸送。
和歌山県立情報交流センター ビッグ・ユーの入り口で盲導鈴が鳴っていたので関心していたら、ここのは入り口の前に人が来たときだけセンサーが感知して鳴るみたい。
これって便利なのかどうなのか…。
中は床が木製で白杖を突くと「コツコツ」と大きな音が。
しかも研修室へ行く途中には図書館があって気を使ってしまう…。
私たちが入ったのは研修室4という部屋で、大学の教室みたいに後ろの方が段々上にあがっているような部屋で、それぞれのテーブルには電源コンセントとLANケーブルのポートまで設置されてる。
ちょっと説明があった後、館内の見学という事で、いくつかの研修室などを見学させていただいたが、ほとんどの部屋は廊下から透明のガラス?越しに中が見えるようになっていて、パソコンが常設されている実習室では入るのに専用のICカードが必要になっていた。
また、研修室4へ戻り、ちょっとだけだが音声パソコンを体験してもらい、パソコンボランティアさんの話やパソコン利用者である登夢太郎さんと私の話を少し聞いていただいて予定時間に。
帰りに田辺市の方から全員に小さな鉢植えの花をいただいて外へ。
外はほんの少し雨が降っているようだけど、片手に白杖、片手に鉢植えの入ったビニール袋をもっているので傘を差せないが大丈夫なくらいだろう。
帰りはビッグ・ユーの前から14時22分のバスに乗って田部駅へ向かうのだが、来たバスは普通のバスよりも小さなもので全員が乗るのに時間がかかった上、途中の道程も混んでいて、駅に着いたのが15時前。
新宮など南へ帰る人たちは15時03分の特急だったので急いでホームへ。
何とか無事に乗れたみたい。
私たち和歌山方面へ帰る人たちは08分の特急だったので若干の余裕有り。
喫煙車の方が空いていると思って乗ったら私たち9人以外に乗っているのはほんの数人だけ。
全体に空いていたのか、ワゴンサービスが何度も行ったり来たり。
1時間ちょっとで和歌山で下車し、他の皆さんとは別れてホームにあるトイレへ行こうとしたら動き出す列車を気にしながらあるいていたせいかトイレを行きすぎたようで覚えのないような感じの場所まで来てしまったみたい…。 (-_-;
あわてて戻っていたら駅員さんに「どちらへ行かれますか?」と聞かれてしまった。
で、無事にトイレの入り口まで誘導していただき、用を済ませて8番ホームへ移動し、JR紀勢線と南海・加太線と電車を2本乗り継いで18時前に帰宅。
結局、リュックに入れていった折り畳みの傘は使わずに済んだ。

ページ内トップへ

6日(日)
今日はパソコン教室の担当になっているので少し早めで8時過ぎに家を出て駅へ。
昨日の天気予報では昼頃から降ってくると言っていたのに、もう雨が降ってる…。
電車で和歌山市駅へ向かい、バスに乗り換える頃には何とか止んでいる。
その油断がいけなかったのか、ふれ愛センターの前でバスを降りようとした時、濡れたステップのせいで危うく滑り落ちるとこやった。
10時からのパソコン教室では前半にネット上の掲示板への書き込み方などを学習していただき、後半はネット電話のSKYPEを体験してもらった。
12時になって4階のハートフルで昼食をとろうと行ったが、混んでいて食べ終わったのが13時頃。
急いでパソコン学習会で利用する研修室へ。
ここでも話題の中心はSKYPE。
15時頃には少し陽射しもあって帰りは大丈夫そう。
16時に学習会を終えて1階のロビーへ移動したら、センターの前に市の視障協の行事で大阪府吹田市の国立民族学博物館へ行っていた方々が乗ったバスが到着。
ちょっと話をしてから何人かが居酒屋へ。
私も和歌山駅まで歩いてバス→電車と乗り継いで最寄りの駅まで。
駅から家へ歩いていたら、雨がポツポツし始め、せっかく閉じていた傘を開く事に…。
18時前に家に到着してしばらくしたら雨が強くなってきた。
もうちょっと帰ってくるのが遅かったらかなり濡れていたかも。

ページ内トップへ

13日(日)
 今日は県の視覚障害者向けIT講習会。
8時過ぎに家を出て、駅までの途中で昼食用のオニギリを買って電車→バスと乗り継いで9時15分頃に会場の県身体障害者総合福祉会館に到着。
今日は初級講座という事だけど定員割れの4名の受講者さん。
それに対して講師はいつものM先生が都合悪いという事で代役のN先生とケンタウリさんと私にパソコンボランティアさんが2名。
さて、9時半から始めて午前中の前半は簡単にインターネット上の記事を読めるニュースtoスピーチを使ってみて、後半は直接インターネットエクスプローラで新聞社などのページを閲覧してみた。
昼食をはさんで13時からはメールの送受信を中心に15時半前まで。
講習会終了後、事務所で年度末に行うステップアップ講座の事について話をしてから会館を出て、携帯電話の機種変更にドコモショップ南海市駅前店へ。
以前に大凡の場所は聞いていたのだけど、入り口が分からずに前をウロウロしてたら通りがかりの人が声をかけてくれて無事に中へ。
この時点で16時20分。
店員さんが用件を聞きにきてくれて「9人ほどお待ちなんですがよろしいでしょうか?」と聞いてくれて椅子に座って待つ事に。
ウトウトしながら順番が回ってきたのが17時過ぎ。
今回はF881iES FOMAらくらくホンIIに機種変更してデュアルネットワークに契約し、今まで使っていたF672i らくらくホンIIIを子機として使うように契約。
2年間同じ機種を使っていた割引やポイントのおかげで支払いは3815円だった。
手続きをして説明を聞き終わったら17時40分を過ぎていた。
店を出て市駅まで歩いて電車に乗って家に着いたのは18時50分頃。
しばらくは新しい携帯で遊べるなぁ。 (^_^)
と、いつもならここで終わるんだけど、今回は…。
この後、夕食を食べてからパソコンを起動したら、いつもより時間がかかった上に音声のスピードも遅い。
それにスタートメニューもクラシックでなくXP標準になってる…。
よーく見たらユーザー名のログオフというところがただのログオフになってる。
母や弟に見てもらったらパソコンの起動時にいつものユーザー名でログインしようとしたら「プロファイルが壊れています」とのメッセージが出てるらしい。
メインのユーザー名でログインしないといくつかのソフトが使えなくて大変だ。
うーん、何度かチャレンジしてみたが駄目だったので、システムの復元で昨日の昼にチェックされていたポイントに戻したら無事にユーザー名でログイン出来た。 (^^)v
おかげで携帯遊びは明日から。

ページ内トップへ

18日(金)
 本日は平日ながら会議と通院で本業はお休み。 (^^ゞ
9時過ぎに家を出て電車→バスと乗り継いで10時15分頃に会場の県身体障害者総合福祉会館に到着。
今日は近畿の視覚障害者団体の会議だったのだが地元での開催という事でかり出されたようなもの。
会議は11時から始まって14時頃まで。
何人か良く知った顔もいて、つい余計な事まで発言してしまったような…。 (-_-;
その後、バスで市駅まで行き、帰りの途中の駅で母と待ち合わせして眼科と胃腸科へ。
胃腸科では予約していたインフルエンザのワクチンを注射してもらって18時半頃に帰宅。。
うーん、ワクチン接種すると一晩は身体がだるいんだよなぁ。
今日はお風呂に入らずに寝ようっと。
 そうそう、新しい携帯だが、やっと普通の携帯並に一つのメモリに複数の電話番号やメルアドを登録出来るようになって入れ替え作業も完了し、グループ別の着信音セットもしてみた。
登録している電話番号も読み上げてくれるし、絵文字の選択画面も読み上げてくれるし、これで漢字の詳細読みがあればなぁ。
それに画面メモには利用頻度の高い路線の時刻表なんかを登録しておけばかなり使えそう。 (^_^)

ページ内トップへ

20日(日)
 8時半に家を出て電車→バスと乗り継いで10時前にふれ愛センターに到着し、来年の2月と3月分のパソコン学習会の会場を予約し、デイサービスのパソコン教室のお手伝いに3階へ。
パソコン教室は12時前に終了し4階のハートフルへ行くとえらく混んでる…。
何とか12時半過ぎには食事も終わってケンタウリさんと女性のSさんと一緒にタクシーで県こども・障害者相談センターへ。
センターでは登夢太郎さんと三四郎さんと有田のKさんが午前中からSTTの練習をしている。
15時頃には有田のOさんも加わって練習練習。
17時前に終了してケンタウリさんと私はKさんちの車で紀三井寺競技場前のバス停まで送っていただき、やってきたバスで和歌山市駅へ。
ケンタウリさんは市駅からタクシーで、私は電車で帰途。

ページ内トップへ

27日(日)
 今日は市役所の14階で行われる「障害者福祉表彰」に視障協の会長代理で出席。
というのも視障協から推薦させていただいた方が受賞されるので、推薦した団体の代表として本来なら会長が出席するのだけど別の用事が入っていて行けないらしい。
おまけに副会長も別の用事やら他の行事に会長代理で挨拶に行かないといけないやらで私に回ってきてしまった…。
うーん、スーツに革靴だと行動能力が著しく低下するから苦手なんだよなぁ…。
おまけに今日から南海電車と和歌山バスのダイヤ改正。
市役所の前を通るバスの時間が中途半端。
で、11時過ぎに家を出ようとしたら雨がポツポツ。
うわぁ、最悪。
何とか最寄りの駅に着く頃には止んでくれてホッ。
電車→バスと乗り継いで市役所前で下車して12時20分頃に市役所の西玄関に到着。
警備員さんに14階まで誘導していただいて会場でおとなしく座って待つ事に。
13時から表彰→市長の式辞→受賞者代表の謝辞→記念写真と行われたが、去年の謝辞は長かったが今年はシンプルに短くて良かった。
13時30分前には終了し、福祉課の職員さんに市役所前のバス停まで誘導していただき、ダイヤ改正のおかげでメッチャ連絡が悪かったけどバス→電車と乗り継いで15時過ぎに無事帰宅。
さあて、携帯電話の画面メモに登録しているマイ時刻表の更新をしないと。

ページ内トップへ



前月の日記へ 次月の日記へ

気まぐれ日記 トップへ ホームへ