2005年12月の日記



12月4日
12月11日
12月16日
12月18日
12月25日
12月30日
12月31日

前月の日記へ 次月の日記へ




4日(日)
 今日は午後に市の視障協の文化研修会。
私はその担当になっているので、準備やらでちょっと荷物が多い。
なのに外は予報よりも早く雨…。
が、弟が車で送ってくれるとの事で、9時過ぎに家を出て半過ぎにはふれ愛センターに到着。
まず、事務所で借りるマイクやお茶碗などの手配をしてパソコン教室の手伝いに3階へ。
11時過ぎまでで切り上げて4階で一足早く昼食。
初めてカツ丼を食べたが、牛丼や親子丼よりもご飯が多いような。
12時前に会場を開けていただきマイクのセッティングやお湯の準備をしていたら登夢太郎さんの奥様も来ていただきお茶碗を洗っていただいたり手伝っていただいた。
12時半には講師をお願いしていた番茶屋の木村圭一さんもみえて打ち合わせやお茶の準備。
研修会は13時過ぎから始まり、まずは美味しいお茶をいただいて、日本文化とお茶の関わりや美味しいお茶の入れ方やお茶と健康などについて話していただいた。
14時半前に終了し、会場の後片づけをして15時前にセンターを出て徒歩でJR和歌山駅へ。
大きな荷物と傘がちょっと面倒。
和歌山駅からはバスで和歌山市駅へ。
昼間は陽射しもあってこの時点では雨が止んでいたので安心していたのにバスを降りたらポツポツと雨が。
すぐに止んだが風邪が強くなってきて寒くなってきた。
頼まれていた宝くじを買って家の近くまで行く50分のバスに乗車。
16時20分過ぎにバスを降りたら、また雨が降ってきて、今度は傘をささないといけないくらい。
相変わらず風邪は強くて傘が…。
何とか10分弱で無事に家に到着。 ホッ

ページ内トップへ

11日(日)
 今日は幾つかの行事が重なっているので一日中お出かけ。
8時過ぎに家を出て電車で和歌山市駅へ。
市駅でタクシーに乗り換えて県立体育館へ。
第24回和歌山県障害者卓球選手権大会のサウンドテーブルテニスに出場。
視覚障害以外だが埼玉や広島から参加している人もいるらしい。
体育館に着いてしばらくして9時半から本館で開会式。
そして私たちサウンドテーブルテニスの選手は補助館へ移動。
今年は和歌山勢が9名(うち2名が女性)と大阪からの出場が3名と近年にない多さ。
競技全体の時間を短縮させるのに2代のテーブルを使用。
寒い補助館へ移動して身体を暖める間もなく10時頃から試合開始。
今回も1セット11点で、2セット先取の3セットマッチでサーブは2本で交代。
入り口に近い方で私と有田のKさん、奥の方では登夢太郎さんと3ヶ月前に近畿の大会で優勝している大阪のUさん。
私はKさんの調子が出ないうちに何とか勝利。
8年前くらいから卓球を始めて試合で勝ったのは初めて。 (^O^)
続いてケンタウリさん対大阪のYさん。
どうもケンタウリさんの圧勝ムード。
奥では接戦の結果、登夢太郎さんが勝ったみたい。
続いて奥では和歌山のYさん対大阪のMさん。
Mさんのホールディング気味の打球が多かったようだがMさんが勝利。
手前では私対昨年度優勝のNさん。
1セット目は取られながらも2セット目は最大4点リードしながら逆転されてストレート負け。
続いて女性唯一の試合で和歌山市のSさん対有田市のOさん。
二人ともSTTになってからは初めての試合だけど練習の成果か、なかなか頑張っていた。
結果はSさんが勝って優勝、Oさんが準優勝。
奥では三四郎さん対大阪のMさん。
相変わらずホールディング気味の打球で1セット目を取りながらも第2セット目を三四郎さんに取られて第3セットに入るところで機嫌を悪くして試合放棄…。
手前ではケンタウリさん対Nさんの準決勝戦。
うーん、いい試合だ。
奥では登夢太郎さん対三四郎さんの準決勝戦。
こちらもいい試合。
結果、ケンタウリさんと登夢太郎さんが決勝戦へ。
ちょっと休憩の後、決勝戦と三位決定戦を同時進行。
結果、登夢太郎さんが優勝、ケンタウリさんが準優勝、Nさんが三位、三四郎さんが四位。
12時前にSTTの全競技が終了し、登夢太郎さんの奥様が買ってきてくださったお弁当をみんなでいただく。
その後、表彰式。
審判の方、ボランティアの方、有り難うございました。
この後、16時から私と登夢太郎さんは別の場所での会議に出ないといけないのだが時間が空きすぎているので丸ちゃんのお宅へお邪魔する事に。
丸ちゃんちではWinMEのパソコンにSKYPEをインストールし、手こずりながらも時間内に初期設定を完了。
ジャージから普通の服に着替えさせてもらって15時半前に出発し会議の会場のアバローム紀の国へ登夢太郎さんちの車で移動。
16時から市の市身連の理事会に出席し、続いて18時からの懇親会に。
それぞれに小さな鍋が付いている会席料理?だったが、どうもこの手のは…。
ウーロン茶が入っているグラスにビールを注いでくれる人もいたりと…。
サポートしていただいた方にはいろいろとお世話になりましたです。
20時過ぎに懇親会も終了しHさんちの車で市駅まで乗せていただいて電車に乗り換え21時半前に帰宅。

ページ内トップへ

16日(金)
 今日は県庁で第3回紀の国チャレンジド賞の授賞式という事で、用事で出かけるという母と12時過ぎに家を出て電車で和歌山市駅へ。
市駅からは一人でタクシーに乗り県庁へ。
県庁正面に着いたら障害福祉課の人が待っていてくれて誘導していただいて4階の正庁の間へ。
ここには歴代の県知事の肖像画や写真が41枚飾られているそうで現職の知事が42代目だという事が分かった。
そろそろ壁に余裕が無くなってきているみたいで、いっぱいになったらどうするんだろう?
13時半から授賞式が始まり、まず自立更生者賞からで私がトップバッター。
賞状は市の時より大きくて新聞一面くらい。
で、どうやら額縁もいただけるみたいだが、荷物になるので後日送ってくれるとの事。
他の方の表彰や県知事の式辞・受賞者代表の謝辞・記念写真と続いて14時過ぎに終わって、県身障連盟の事務局長が来られていたので県身障連盟の会長と車に乗せてもらい京橋の県身障者総合福祉会館へ。
来年1・2月に行われるステップアップ講座で使用するパソコンのエクセルやワードが音声化出来るかどうかをチェックし、内容を話して16時に会館を出て、バス→電車と乗り継いで17時20分頃に無事帰宅。
やっぱりスーツにネクタイ、革靴は慣れないので窮屈だ…。
ちなみに、この紀の国チャレンジド賞というのは以前から行われていた障害者関係の表彰を現知事の代から名称を変えたものらしい。
個人的にはチャレンジしている気持ちも無ければ自立更生したというのも??なのだが付き合い上拒否も出来ないし…。

ページ内トップへ

18日(日)
 今日はパソコン教室の担当になっているので8時過ぎに家を出て電車で和歌山市駅へ。
5番乗り場の9時14分のバスに乗り換えるつもりでバスターミナルへ行ったら、6番乗り場からのバスがちょうど出るところで急いで乗車。
そういや、先月にダイヤ改正があったんだ。
9時20分頃にふれ愛センターに到着して準備開始。
10時からパソコン教室を始めたが、他にいくつかの行事と重なったせいで受講生は半分以下の4名…。
歌詞検索サイトの利用法を勉強したが、文字コードがSHIFT-JISでない事を失念していた…。
普段、自分で操作している時はそれなりのエディタを使ったりしていてセンターのシステムとは環境が違ってるんだよなぁ。
結局、WORDで読み込めたものの、ちょっとバタバタしてしまった。
少ない残り時間で会員登録の手順を体験して本日の予定完了。
12時をちょっと過ぎて終了し片づけをしてケンタウリさんと4階で昼食。
あーっ、来月に予定しているらしいステップアップ講習会の参加者募集のアナウンスするの忘れてた…。
13時からのパソコン学習会には誰も来ず、15時までケンタウリさんと暇つぶしをして終了。
その後、JR和歌山駅まで歩いてバスで市駅へ向かい、15時50分のバスに乗り換えて16時30分過ぎに帰宅。
しかし、今日は一日中風が冷たかったなぁ。

ページ内トップへ

25日(日)
 今日は8時前に起きて朝食をとり、8時半前に和歌山放送からの電話で昨日からやっているラジオチャリティーミュージックソンに出演。
今回は先日の表彰を受けての出演らしいので嫌事は抜きのお利口さんモードで話をして20分ほどで私の分は終了。
ミュージックソンへの出演は7年ほど前に青森放送に電話出演して以来だが、やはり上手くは話せないなぁ…。
後はあちこちの掃除。
夕食にはクリスマスらしく鳥のもも肉を食べて、22時頃にはケーキ?も食べた。
そうそう、22日に賞状と額縁、それに記念品?の靴下が送られてきた。

ページ内トップへ

30日(金)
今日で今年の仕事は終了。
20時頃に横浜からTが帰ってきたとの電話。
21時前に仕事を終えて迎えに来てくれたSの車でTをピックアップしに行き、おなじみのガス灯へ。
いつものごとくウダウダしゃべっていたらメールで連絡していたKが23時頃にやってきた。
で、日付を越えて閉店の1時まで居座って2日に電気屋さん巡り?をするという事を決めて解散という事になりSに送ってもらい1時半頃に帰宅。

ページ内トップへ

31日(土)
今日は一日中掃除。
夕食後、「PRIDE 男祭り2005頂」をテレビ観戦しながらMDにも録音。
で、21時過ぎからは「K−1 Dynamite!!」とザッピング。
除夜の鐘が鳴っている間にお風呂に入り、出てすぐにHPを正月バージョンに変更。

ページ内トップへ



前月の日記へ 次月の日記へ

気まぐれ日記 トップへ ホームへ