2日(水)
21時過ぎに横浜から帰省しているTと市内のSがやって来た。
当初は、いつものようにガス灯あたりへ出かける予定だったが、私が「コンビニでタバコを買ってきて」と頼んだものだから、ついでに弁当や飲物やお菓子まで買ってきた。
おかげで、私の部屋に腰を落ち着けてウダ話の始まり…。
で、4日に出かける事を決めて24時過ぎに二人は帰って行った。
4日(金・祝)
今日は、いつもの連休メンバーと大阪へ。
9時過ぎに家を出て、電車で和歌山市駅へ。
八幡前でSが奥さんと二歳の娘と一緒に乗ってきた。
旦那が出かけるので、奥さんは子供と実家へ遊びに行くらしい。
途中で、同級生のKから電話があり、一緒に行くとの事。
紀ノ川からTも乗ってきたみたい。
和歌山市駅に着いてSの奥さんと娘さんはJR戦のホームへ。
我々三人が、なんば行きのホームへ降りたら、Kが高3の娘さんと待っていた。
Kの娘さんは以前に「なんばパークス」へ行った事はあるらしいが、全館グランドオープンしたので、一緒に来たらしい。
うーん、親子仲良くてほほえましい。
既に10時発の一部指定の特急サザンは入線していたが、さすがに連休で自由席が混んでいるので、久しぶりに指定席へ。
1両しかない喫煙席はいっぱいで3両ある禁煙席もほぼ満席みたい。
11時前に、なんばに到着し、いざグランドオープンした「なんばパークス」へ。
うわぁ、やっぱり人が多い!
12時近くになったら飲食街が混んでくるので、「早めに昼ご飯にしたら」と忠告するも、いきなり見つけた「トイザラス・セレクト」に…。
ここはトイザラスの中でも大人向けのグッズが多いらしく、私とTはサイエンスコーナーの地球儀や電子ブロックにワクワク。
Sは、いつもの事だが、ダイキャストカーを中心に。
1時間弱ウロウロ見て回って、飲食街へ上がったら、既にどの店にも行列が…。
で、なんばシティの飲食街へ移動したが、こちらも当然のように混んでいる。
その中でも割と行列の短そうな回転寿司に並んだが、5人でボックス席を希望したら、少人数のカウンター組にどんどん追い越され30分ほど待って、やっと入店。
私が食べたのは、鉄火・ヤリイカ・鯛・ブリ・穴子・大トロ・まぐろ・エビだったかな。13時半頃に食事を終えて、再び「なんばパークス」へ。
エスカレーターを乗り継いで屋上公園へ。
見晴らしもいいみたいで、天気もいいし気持ちいい。
また館内に戻り、すぐにゲームセンターでストップ。
Sは射撃ゲーム、Kと娘さんはUFOキャッチャーのようなものに。
Kは、いきなり200円で大きなぬいぐるみをゲット。
その後、何度かチャレンジして、もう一つゲット。
そこから各階をウロウロしながら歩き回る歩き回る…。
16時頃に、やっと建物の外へ出たと思ったら、またトイザラス・セレクトへ。
30分ほどしてから、近くのヤマダ電機へ。
ここでも、最初に行くのはオモチャ売り場。
そしてパソコン売り場と見て回ってから、最後に私が某所で使えないかとPLCアダプターを購入して終了。
もう、18時を過ぎているので、晩ご飯も食べて帰る事に。
お好み焼きの「千房」まで移動して、20分ほど待って、入店。
私は、豚玉のモダン焼きとジンジャエール。
19時40分頃に店を出て、なんば駅へ移動し、20時15分発の特急サザンに。
自由席に空席が無さそうなので帰りも指定席で。
喫煙席のせいか、微かに暖房が効いているのか暑い。
とは言うものの、岸和田を過ぎたあたりで意識が無くなり、岬公園を過ぎたあたりで目覚めた時には冷房に変わっていたような。
21時12分に和歌山市駅に到着し全員下車して、K親子とはホームで別れ、TとSと私は17分発の加太線の電車に乗車。
途中でTとSもそれぞれ降りて行き、22時前に帰宅。
ふぅーっ、足腰が疲れたぁ。
6日(日)
今日は朝から雨模様。
傘をさしての外出は気が重い。
8時半過ぎに家を出て、電車→バスと乗り継いで10時前に、ふれ愛センターに到着。
トレーニングルームには既に登夢太郎さんがおられて、奥さんとSTTの練習をされていた。
私の後に何人か来られて賑やかに。
交代しながら練習し、11時40分頃に私とケンタウリさんたちは、ちょっと早めに4階のハートフルへ移動して昼食に。
さっさと食べてトレーニングルームに戻り、12時40分過ぎにパソコン学習会に使用する2階の会議室へ移動。
うーん、雨も降っているし、参加者は少ない…。
16時前に終了し、私以外は与太郎へ。
最後に続けて練習したら、先日歩き回ったせいもあって腰やお尻あたりが筋肉痛になりそう…。
17時にトレーニングルームを片付けて解散。
センターの入り口で傘立ての傘を探したら朝さした部分に無い…。
誰か間違って持っていったのかと思ったが、探してみたら別の所にさしてあった。
外へ出たら、細かい雨は降っているものの傘をさすと歩きにくいので、持ったまま和歌山駅へ移動。
途中の田中町交差点で信号待ちしていたら三四郎さんが追いついて来られた。
路面が濡れているのと、水分を切っていくロードノイズで杖の音が聞こえなかった。
JR和歌山駅から25分発のバスで和歌山市駅へ。
意外とスムーズに流れて、45分発の電車に乗り換えられると思い、先頭で下車しようとバスカードを入れたら「ピピッ」との音がして、運転手さんが「30円足りません」と言われた。
「んっ??」と一瞬固まったが、どうやら月に2日無料で乗車出来る福祉バスカードではなく、スルットKANSAIのカードだったみたい…。
すぐに通路を開けて後ろにいる人を通ってもらい、最後に不足分の料金を財布から出して料金箱へ。
あーぁ、一昨日に大阪から帰ってくる時に1300円ほど残高のあるスルットKANSAIのカードを使って、それをいつも福祉バスカードを入れている場所へセットしていたみたい。
で、朝にもバスでカードを使ったので残高が足りなくなったんだろう…。
おかげで、45分の電車に間に合わず、一本乗り遅れてしまった。
下手すると30分近くも待たないといけない時もあるけど、この時間帯は次が57分発でラッキー。
で、18時半前に加太駅に到着し、いつものように歩いて帰ろうと思っていたら、弟が車で迎えに来てくれていて5分ちょっとで帰宅。
結局、前の電車に乗って帰るのとほとんど変わらなかった。
12日(土)
今日は明日開催する近畿のグランドソフトボール大会の準備で、10時半過ぎに家を出て、電車で和歌山市駅へ。
まず、市駅1階のロッテリアで昼食をとろうと入ったら、どうも店内の感じが変わってる…。
店員さんが声をかけてくれたので、無事にリブサンドと野菜ジュースを注文し、入り口近くのテーブルで食べる事に。
食事が終わって2階の券売機コーナーへ移動。
市駅の改札外からJRの切符を買うのは久しぶりだったので、券売機のあちこちを触ってみたが、JRの切符を買うためのボタンに点字が付いていなかったので、隣の有人売り場へ移動し、岩出までの切符を購入。
一番手前の有人改札を通過して、JRの2番ホームへ降り、12時7分発の紀勢線支線で和歌山駅へ。
6分ほどで和歌山駅の8番ホームに到着し、同じホームで向かいの7番ホームに止まっている20分発の和歌山線に乗り換え。
この電車に乗るのは4年ぶりかなぁ。
途中の無人駅では2両編成の先頭車両の一番前のドアしか開かないので、初めて乗った人は驚くみたい。
私が降りる岩出駅は2両全てのドアが開くので、どこに乗っていても安心。
40分過ぎに岩出駅に到着し、地元の人に駅周辺の様子を聞いていたので、下車したホームにある改札をスムーズに見つけられ、駅舎を出て、タクシー乗り場まで移動出来た。
駅からはタクシーに乗り、10分弱で会場になっている紀の川市の桃山グランドに到着。
競技用のコートを作るのに午前中から盲学校の先生方が作業をして下さっていて、午後からは県の身障連の職員さんや役員さんに加えて、いろんな人が手伝いに来て下さって本部席や審判席や着替え用のテントの設営も始まっている。
実行委員長の登夢太郎さんも来られていたが、私たち二人は手伝う事が無い…。
結局、14時過ぎに今日の準備は終了。
登夢太郎さんと私は18時からの代表者会議に出席しないといけないので、今晩はホテルいとうへ泊まる事になっているので、15時からホテルいとうで会合があるというAさんの車に乗せていただいて移動。
チェックインが16時からという事で、1時間半ほどロビーで座って待ち、支配人さんが呼びに来てくれたので部屋へ案内してもらい、部屋内を探索。
この部屋に泊まるのは、私たち二人に加えて、会議に出席する監督のKさんの三人。
しかし、空調?換気?の音が賑やかやなぁ…。
17時半頃までゆっくりして、1階のロビーへ移動。
事務局のKさんも来られて18時前に会議用に借りている部屋へ。
各チームの代表者と審判の方が集まり、予定よりちょっと遅れて会議開始。
試合前のシートノックをするかどうかや、パーセンテージ方式を採用するかどうかなどを決め、組み合わせ抽選をして、1時間半ほどかかって終了。
ここに泊まる人たちは隣の部屋で夕食を食べて、それぞれ部屋へ。
私たち三人は一旦部屋に戻ってから、Kさんの先導で6階にある温泉へ。
温泉から戻って、再びKさんの先導で近くのラーメン屋へ食べに出かけたが、そこそこ美味しかった。
ホテルへ戻って部屋でテレビを見ながらゴロゴロ。
登夢太郎さんは少しウトウトしていたが、一旦目が覚めてしまうと、なかなか眠れないみたい。
それに対してKさんは、しっかりテレビを見ていたが、日付が変わる頃に眠ってしまったみたい。
私はというと、夜中に雨が降るという天気予報や、枕が変わったせい?で、眠れずに、時々部屋を抜け出してエレベーター前に置いてある灰皿の所へ。
二人の寝息を聞きながら、眠ったのは3時を過ぎていたみたい。
13日(日)
目覚めたのは4時半前…。
既に登夢太郎さんは目が覚めているみたい。
5時に登夢太郎さんの携帯に雨での中止は無しという確認の連絡。
そのうち、Kさんも起きてきて、テレビを見ながらゴロゴロ。
私は6時過ぎからシャワーを浴びて身繕い。
登夢太郎さんとKさんはユニフォームに着替えてる。
7時前に三人そろって朝食会場へ。
一旦、三人共部屋へ戻り、荷物を片付けて私と登夢太郎さんは一足早くグラウンドへ行くためにタクシーで大会会場へ。
ちなみに、Kさんは他に泊まっている人たちと8時発のホテルの送迎バスで来る事に。
関係者は7時半過ぎに集合して、昨日下準備している会場の設営や準備に大忙し。
8時過ぎに岩出駅から送迎用バスの第1便が出たという連絡。
送迎用にチャーターしたバスの乗車定員が28名なので、8時に岩出に到着した電車に乗って来られた参加者全員を乗せる事が出来ないので、出来るだけ早く駅と会場を往復してもらわないといけない。
何とか片道10分かからないようなので、大きな積み残しは無いみたい。
貸し切りバスで来られる京都府と兵庫県は無事に到着。
結局、8時に着いた電車の分は2往復で運べたが、40分に着いた人を第3便では運びきれずに、全員が集合する事無く、9時から第45回近畿視覚障害者グランドソフトボール大会 兼 第7回全国障害者スポーツ大会グランドソフトボール競技近畿地区予選会の開会式が始まった。
陽射しはかげっているから強くないが、風が強くて本部テントがグラグラしてる…。
何か危なそうなので、テントの柱を押さえてアンカーに。
開会式が終わる頃には参加者全員集合し、50分から一回戦の第1試合がA・Bコートで開始。
昨日の抽選で和歌山県チームはAコートの第1試合で兵庫県との対戦が決まっていたが、ほとんど練習してないからケガだけはしないようにと祈っていたら、やはり2対8で負けてしまった。
第1試合で戦っていない4チームには、10時過ぎに弁当を配布。
試合進行も、こちらの思惑通りに70分を越えた時点で裏の攻撃中で、長くなる事はなくてホッ。
Bコートでは神戸市が滋賀県に勝利し、去年のリベンジ。
第2試合はA・Bコート共に11時20分頃にスタート。
第1試合をしていた4チームにも弁当を配布し、関係者もそれぞれ弁当を食べていたら、神戸市チームの選手一名が、弁当の「ちらし寿司」が食べられないとの事で、連盟の職員さんが車で一番近いコンビニまで弁当を買いに。
そういや、うちの弟も寿司が駄目なので、参加していたら食べる物が無かったやろな…。
和歌山県チームは14時半頃に打ち上げ場所の送迎バスが来るとの事で、ゆっくりと試合観戦やら団欒。
ここから登夢太郎さんはユニフォームを脱いで、選手から実行委員長へ。
滋賀県チームは弁当を食べて着替えて、12時20分発の送迎用バスで岩出駅へ。
Aコートが京都府と大阪市で、意外に大阪市が勝利。
Bコートは大阪府が奈良県に勝利。
準決勝戦は、Aコートが兵庫県と大阪市で、Bコートが神戸市と大阪府で、13時前に開始。
奈良県は着替えて13時20分の送迎用バスで岩出駅へ。
同じ頃に京都府チームも貸し切りバスで帰って行った。
試合の方は、Aコートは大阪市が兵庫県に勝利し、Bコートは神戸市が大阪府に勝利。
うーん、予想外の決勝戦やなぁ。
決勝戦はAコートで14時40分頃から開始。
今回は三位決定戦をしないので、大阪府チームは着替えて15時20分の送迎用バスで岩出駅へ。
その少し前に兵庫県チームも貸し切りバスで帰って行った。
で、決勝戦をしている間にBコートのテントや埋め込んでいるピッチャープレートを掘り返して現状復帰作業。
ついでに本部テント内も片付けられる物は整理。
決勝戦は大阪市が勝利し優勝!
16時過ぎから閉会式を始めて、20分足らずで終了。
本部テントとAコートの審判用テントを撤去し、Aコートも現状復帰作業。
大阪市チームも神戸市チームも電車で帰られるのだが、一緒には送迎用バスに乗れないので、遠い神戸市チームから先に着替えてもらい、16時50分発で、大阪市チームは17時10分に乗ってもらう事に。
最後に着替え用のテントも撤去し、17時半前に関係者も解散。
私とS先生はボランティアのNさんに岩出駅まで送っていただき、44分発のJR和歌山線で和歌山駅へ。
18時過ぎに和歌山駅に到着し、私は紀勢線支線への乗り換えが同じホームで、S先生は阪和線で3番ホームなので、ホームで別れた。
17分発の和歌山市行きに乗り、和歌山市駅で、南海・加太線の38分発に乗り換え、19時20分頃に帰宅。
ふわぁーっ、大した事はしてないけど、疲れて眠い。
けど、額と鼻と、腕がメッチャ日焼けしてるから、しばらくはお風呂に入るの大変やろなぁ…。
15日(火)
今日は夜に市の身障連の理事会。
ただ、日曜日の日焼けのせいか、ちょっと熱っぽくてだるい…。
16時過ぎに家を出て、いつものように電車→バスと乗り継いで17時半前に、ふれ愛センターに到着。
3階でお弁当をいただいて、1階へ移動し喫煙所へ入ろうとしていたら、手前の鉄柱に顔の真ん中(額と鼻)をぶつけてしまった…。
うーん、やっぱり集中力が鈍ってるみたい。
再び、3階へ戻り、18時から会議が始まって、今年度中の行事の日程などを検討し、19時半過ぎに終了。
いつものようにH会長さんちの車で市駅まで送っていただき、20時13分発の加太線に乗り、21時前に無事帰宅。
20日(日)
今日から今年度の障害者デイサービスの視覚障害者パソコン教室が始まる。
8時半に家を出て、電車→バスと乗り継いで、10時前に、ふれ愛センターに到着。
今年の受講者は一次募集の抽選で選ばれた10名に加えて、二次募集で応募のあった6名全員が参加という事で、総勢16名。
講師は、いつものようにHさんとKさんとケンタウリさんと私の4人。
今回は一次募集で選ばれた人だけで、センターからデイサービスの説明があり、契約手続きなどもしたので、ドライブやホルダやファイルの話しをして12時に終了。
1階のトレーニングルームへ行くと、登夢太郎さんが一人でサーブ練習をしていたので、相手をしてもらう。
そのうちに昼ご飯を食べ終わったケンタウリさんや三四郎さんも戻って来た。
喫煙所へ行くついでに、Mさんちへ電話し、パソコンでネットラジオが聴けなくなっていたが治ったか聞いてみたが変わりないとの事で、14時頃にお邪魔する事に。
13時になると、登夢太郎さんと三四郎さんは同窓会の会議で抜けてしまい、ケンタウリさんと私だけに。
14時前まで二人で練習して、私はタクシーでMさんちへ。
Mさんちのパソコン、KBCのホークス中継については、WMPの関連付けを全てに変更したら聞けるようになったものの、Yahoo!のライブ動画は上手く表示出来ない。
どうもIEのAdoinの何かが邪魔をしているような気がするが、どれが何のために組み込まれたのかが分からないので困る…。
結局、大した事はしないで17時20分頃にMさんちを退居して和歌山市駅までタクシーに乗り、電車に乗り換えて18時20分頃に帰宅。
27日(日)
今日は県の障害者スポーツ大会の水泳・卓球・アーチェリー・フライングディスクの競技日で、卓球の中のサウンドテーブルテニスに出場。
9時半に家を出て、いつものように電車で和歌山市駅まで行き、2番ホームへ移動し、10時32分発のJR紀勢線支線に乗り換えて和歌山駅へ。
和歌山駅で5番ホームへ移動し、49分発の紀勢線に乗り換えて9時3分に海南駅で下車。
海南駅からタクシーで関西電力琴の浦球場の駐車場へ。
11時半前に到着し、市の障害福祉課の方からゼッケンとお弁当を受け取り、ガイドヘルパーさんと来られたケンタウリさんと隣にある県こども・障害者センターの本館へ移動。
サウンドテーブルテニスの競技会場になっている3階の多目的ホールへ行くと、既に登夢太郎さんと有田のKさんは来られていた。
まず、バルコニーでお弁当をいただいて、軽く練習。
ここのテーブルは、以前からちょっと傾いているみたいだが仕方ないな。
今回も信愛女子短大の学生さんが3人ボランティアについてくれるらしい。
出場者は、男子が有田郡のKさん・海草郡の三四郎さん・和歌山市の登夢太郎さん・ケンタウリさん・私の5人で、女子は有田市のOさんお一人。
12時半前に受付をしに開始式をする駐車場へ移動したが、既に受け付けも済んでいるとの事で、外は暑いので、またセンターへ戻り、50分頃に再び駐車場へ。
13時からの開始式は15分ほどで終了し、またセンターへ戻り、30分から競技開始。
と思ったら、多目的ホールに得点板が無く、ちょっと遅れて、男子1回戦の三四郎さんVS登夢太郎さんから開始。
登夢太郎さんは体調が悪かったらしいが、貫禄で2セット連取し準決勝戦へ。
次がケンタウリさんと私で準決勝戦の1試合目。
ここは、11対5と11対4と、あっさりケンタウリさんが2セット連取で決勝戦へ。
準決勝戦2試合目のKさんVS登夢太郎さんは、やはり登夢太郎さんの体調不良が聞いたのか、ジャッジの機微か、Kさんが勝利。
次に女子のOさんVS何故か私??
極力、打ちやすいようにセンターあたりへ打ち返すようにしたが、勝ってしまった…。
まあ、わざと負けるのも問題だしねぇ。
最後にKさんVSケンタウリさんの決勝戦で、序盤はKさんがリードするも、やはり実力の差かケンタウリさんが勝利。
しばらくして体育館へ移動し、表彰式。
男子の部は優勝がケンタウリさんで、準優勝がKさんで、三位が登夢太郎さん、敢闘賞が三四郎さんと私。
三位決定戦はしなかったが、得失点差かな?
まあ、メダルをもらうより、敢闘賞でタオルをもらう方が役に立つし。
そして、女子の部はOさんが優勝。
昔、出場者が私一人の時は、試合もなくて、来ただけで優勝やったもんなぁ…。
3時過ぎに全て終了し解散。
私は同じ方向へ行く方の車で和歌山市まで乗せていただいて、16時24分発の電車に乗って、17時前に帰宅。
次の試合は来月24日の市の障害者卓球大会やけど、あまり練習する時間は無さそうやな…。