2008年4月の日記



4月6日
4月13日
4月20日
4月24日
4月27日

前月の日記へ 次月の日記へ




6日(日)
 今日は市の視障協の定期総会。
10時半前に家を出て駅へ。
駅の近くで煙草を買おうと自動販売機の所へ行ったら自販機の形が変わってる。
近畿は6月頃からタスポが必要になるらしいので、もしかしてタスポ対応の自販機に切り替えているのかも。
11時20分頃に和歌山市駅に到着し、改札下のロッテリアへ。
3月28日から近畿でも発売されるようになった「絶品チーズバーガー」(\360)と「フルタコ」(\100)といつものように「野菜これ一本」(\100)。
うーん、確かにバンズはもっちりしているし、チーズもいい感じやし、ビーフパティもスパイシーで美味しいけど、値段を考えるとリピートは無いな。
食べ終わってバスターミナルの5番乗り場へいどう。
11時50分のバスに乗って、12時10分頃に、ふれ愛センターに到着。
3階に上がったら、もう部屋の準備は出来ているようで、準備をして入り口横で市身障連の福祉大会の参加受付を。
事前に聞いていた30人に加えて10人の申し込みがあった。
13時半から総会が始まり、受付を片付けて、市役所の障害福祉課長さんの話の前に会場に入り着席。
議事自体は14時頃から始まり、19年度の事業報告や会計報告、20年度の事業計画や予算案などは特に問題もなく承認。
その後の役員改選で、選挙を予定していたが、「留任」という声があり、会長・副会長・監事は留任する事に決定。
書記と会計は会長が任命して理事会の承認を受ける事になっているのだが、3期書記をしていたSさんが続投を自体。
私も会計を3期しているので自体したのだが、後任者が見つからないとの事で留任する羽目に。
後かたづけをしたりして16時過ぎにふれ愛センターを出て和歌山駅へ。
35分のバスで和歌山市駅へ行き、17時15分発の加太線に乗り換えて50分頃に帰宅。

ページ内トップへ

13日(日)
 今日は初めて和歌山市駅行きのバスに乗っていこうと、支所の向かいの加太仲丁というバス停から9時発に乗車。
途中で乗り降りする人は少なく、予想よりも早く半時間で和歌山市駅前に到着。
本数があれば便利だと思うが、日に二往復で市駅からは7時50分と12時半過ぎで、加太からは9時と13時45分じゃ利用しにくいなぁ。
6番乗り場へ移動し、38分発の医大行きに乗り換えられて10時前にふれ愛センターに到着。
STTの練習に11時半頃まで参加して、センターから和歌山駅へ移動。
改札前でNくんと合流し、駅前のロッテリアへ。
高校生の頃以来20年ぶりくらいというNくんは絶品チーズバーガーのセットとあげパン、私はジューシーチキンとフルタコと野菜これ一本。
12時半頃に駅前からふれ愛センターまでNくんの歩行訓練?風にゆっくりと移動。
13時から3階の会議室1でパソコン学習会。
今回、私は登夢太郎さんが買った中古のXPノートにPCTalkerや各種ソフトをインストールしたり設定など。
ケンタウリさんはTくんが持ってきたDELのノートとマイクの接続不具合のチェックやらなんやらおしていた。
16時過ぎに終了し、私以外のメンバーは与太郎へ。
私は再びSTTの練習に参加し、45分ころに片づけをして、事務所に登夢太郎さんのノートPCを預けてセンターを出て和歌山駅へ。

和歌山駅からバスに乗り市駅に着いた時に少しポツポツと雨粒が。
17時27分の電車に乗り継いで50分過ぎに加太駅に着いた頃には、そのままでは辛いくらいの雨に。
仕方なくリュックからウインドブレーカーを出して着て家へ。
最初県道を渡ってしばらくはフードはかぶっていなかったが、途中からかぶったらやはり周囲の音が聞こえにくくなり歩道に停めていた車に膝をぶつけてしまった。
その後は何事もなく18時過ぎに帰宅。

ページ内トップへ

20日(日)
 今日は、ふれ愛センターで会議の三連チャン。
8時半頃に家を出て、いつものように電車→バスと乗り継いで9時50分前にふれ愛センターに到着し、3階の会議室2で10時から市の視障協の執行部会。
年間の行事担当や年度前半の行事内容について検討。
続いて11時半から視障協の理事会。
12時半過ぎからは昼食を取りながら。
私はオムライスを食べたが、注文を間違えてオムライスが一つ余ってしまったので私と登夢太郎さんで半分ずつ処理する事に。
13時20分頃に会議は続いているものの、この後の会議の議長をしないといけないので打ち合わせのために中座。
事務局などと打ち合わせと段取りを確認?。
視障協の理事会も14時前には終了し、同じ階の研修室1で14時から市の身障連の代議員総会に出席。
途中、事務局からの決算報告を聞きながらウトウトしかけてしまった…。
新役員の改選では、ちょっとつまずいてしまったが、16時過ぎに無事終了。
16時半過ぎにセンターを出て和歌山駅へ徒歩移動し、マドンナで4ヶ月ぶりににかっとしてもらい、17時25分のバスで和歌山市駅へ。
47分発の加太線に乗って18時半前に帰宅。

ページ内トップへ

24日(木)
たばこ自動販売機成人識別のタスポカードがやっとやってきた。
通常は申し込みから2週間ほどで発行されるらしいんですけど…。
うちの場合、2月13日に住民基本台帳ネットワークカードを申請にいった際に撮った写真の残りでついでにタスポカードの申込書も送っていました。
が、2週間ほどして送られてきたのは申込書の書き直しで、名前の記述がおかしいとの事。
でも、代筆してくれた弟は納得いかない様子。
どうやら申請書に添付した身分証明のための住基カードのコピーの文字がおかしいみたい。
ルーペでじっくり見ないと分からないくらいのフォントのズレなのに、えらく細かい事だこと。
結局、1ヶ月ほどして3月末に名前部分は手書きの障害者手帳のコピーを添付して送り返し。
まあ、写真はもういらないというだけでもましか。
そして2週間後に送られてきたのは申請日と捺印が漏れているという申込書…。
で、抜けていた部分を埋めて今度も障害者手帳のコピーを添付して送り返し。
そしてそして、やっとの事で本日タスポカードが送られてきた。
うーん、手間がかかったなぁ。
1週間に1箱くらいしか買わないけど、ほとんどが自販機なもんで必須なんです。
ちなみに懐が寂しいだけで、禁煙する気は全く無し。
さあて、このあたりは第2次エリアという事で6月から自販機の識別が開始されるよう。
そういや、4月頭から自販機がタスポ対応機に変わったみたいで形状が違ってた。
おかげで、どの自販機のどこに目的の銘柄があるのか探すのに苦労した。
ICカードにするのなら電子マネー化だけでなく、いっその事銘柄をメモリしてくれたら初めての自販機でも楽に買えるのになぁ。

ページ内トップへ

27日(日)
 今日は県身体障害者連盟の視覚障害者部会の委員会で、9時半頃に家を出て、電車→バスと乗り継いで10時半過ぎに県身障者総合福祉会館に到着。
で、11時から新しい部会委員での初委員会。
いつものようにNさんの長い演説があったが、どうも会費の算定基準について理解してくれていないみたい…。
構成を見直す事になった役員改選で、S部会長は留任で、副部会長に和歌山市のHさん、何故か書記に私が…。
うーん、ブルー…。
14時半頃に会議は終了し、事務所でちょっと話をして15時過ぎに会館を出てバス→電車と乗り継いで16時頃に帰宅。

ページ内トップへ



前月の日記へ 次月の日記へ

気まぐれ日記 トップへ ホームへ