2009年5月の日記



5月2日
5月3日
5月4日
5月9日
5月12日

前月の日記へ 次の日記へ




2日(土)
 17時頃に横浜のT原から帰省したという電話があり、「4時頃に車で帰ってきた」との事だったので、市内のS崎に「今朝4時に帰ってきたらしい」というメールを。
20時半頃にS崎が車で迎えに来てくれてT原もピックアップしに回り、21時頃にファミレスのジョイフルへ。
既に夕食を済ませている三人は全員350円のドリンクバー。
ここでS崎に送ったメールに間違いがあることが判明。
T原が「4時に帰ってきた」と言ったのは夕方の16時で朝の4時では無かったらしい…。だって、昨日の18時頃に横浜のマンションから電話があり、「これからご飯を食べて車で帰る」という事だったので、てっきり夜通し走って明け方に着いたと思っていた。
が、ご飯を食べていろいろとしていたら日付が変わって深夜の2時頃に出発したらしい。
おまけに東名高速に乗った時点で25Kmの渋滞だったらしく14時間もかかってしまったとの事…。
ETCは付いてないから割引も無しでご苦労様。
いつものようにウダウダと話をして、4日に市内ウロウロが決定。
S崎は翌日に朝5時起きで家族サービスのために白浜のアドベンチャーワールドへ行くという事なので23時過ぎにファミレスを出て、送ってもらい23時半頃に帰宅。

ページ内トップへ

3日(日・こどもの日)
 8時半頃に家を出て、いつものように電車→バスと乗り継いで10時前にふれ愛センターに到着し、1階のトレーニングルームに。
途中、事務所で8月から11月までのパソコン学習会の会場の予約をしたりしながらSTTの練習に参加。
12時半過ぎまで身体を動かして3階に上がり、13時からのパソコン学習会に。
さすがにGWのせいか最初は私とケンタウリさんとS原さんの三人だけ…。
で、S原さんのPCのHDD要領確保のために休止状態を無しにして仮装ドライブのPagingFileも設定無しに。
そうこうしているうちにO家さんtやヒロリン方やまさやんも来られた。
16時までいろんな話しをして終了。
与太郎へ行かれる皆さんと途中まで一緒に歩き、私は途中から離れてJR和歌山駅へ。
駅のみどりの窓口で25日から京都へ行くための往復乗車券を買い、駅前から35分発の和歌山市駅行きのバスに乗車。
市駅に着いたのが47分くらいで急げば52分発の加太線に乗れるかと横断歩道を渡りエスカレーターを上り券売機で切符を買って自動改札を通り6番ホームに。
途中、何も引っかかる事が無かったのでギリギリ間に合って、17時半頃に帰宅。

ページ内トップへ

4日(月・みどりの日)
 10時半頃にS崎が車で迎えにきてくれてT原をピックアップしに回り、11時過ぎにガス灯に到着しモーニングサービスを。
12時半頃に出て、アプライドへ。
NetBookやらヘッドセットやらを見て30分ほどウロウロして20枚組のCD-Rを買い、新しく国体道路沿いに出来たコジマへ。
こちらでもNetBookや充電池などを見回って1時間ちょっとウロウロしてから移動し城北公園の地下駐車場へ車を入れ、歩いてこども科学館に15時過ぎに到着。
私と付き添いの1名は入館料とプラネタリュウム観覧料は無料になるので残りの1名分の600円を窓口で支払って入館。
ここは出来て30年ほどになるがS崎とT原は来た事が無いらしい。
1階から2階3階とゆっくり見ていたら15時半からの投映時間になり急いで4階のプラネタリュウムへ。
ここは3ヶ月毎に内容が変わり、今は春のプログラム。
で、基本的に子供向けなので小学生以下が多くて賑やか…。
隣ではS崎がいびきをしそうになるので、その度に肘で突っついていた。
16時20分頃に通常のプラネタリュウムは終了したが、今日は特別プログラムが16時半からあるのでそのまま。
特別プログラムではMS10という投映機の各種機能を使って視点の緯度を変えたり、歳差を変更して過去や未来の地球から見える星空を投映したり。
S崎とT原は制御装置を見学に。
17時15分頃に全てのプログラムが終わり、展示コーナーは既に終了しているのでそのまま1階に降りて退館。
あーぁ、4階ではここで使用されているMS10という投映機を分会した物が展示されていたのに見られなかった…。
その後、フォルテ和島まで歩き、3階で開催されている「おもちゃと編み機のみゅうじあむ」に一人300円の入場料を払って見学。
30分に一度モーションディスプレイというのがあったり、懐かしいブリキのおもちゃなどがたくさん展示されていたらしいが全てガラス越しなので…。
18時半頃に城北公園の地下駐車場に戻り、いつものコメリへ。
私は歯ブラシだけを買うつもりだったが、ここに来れば小1時間はウロウロする事に。
その後、STTなどをする時に履く体育館シューズ?が駄目になっていたので代わりのを買いにザ・シューズへ。
そこそこ軽くてマジックテープ止めのを探してもらい、何とか2千円弱のをゲット。
が、サイズが普段履いている26cmではなくて25cmで十分なのだが…。
コンビニで食料と飲物などを買って20時過ぎに私の部屋へ。
さっき買った25cmの靴を試しに履いて似たら普段は26cmのS崎もT原も丁度言いらしい…。
テレビを見ながらウダ話しをして日付が変わる直前にS崎とT原は帰っていった。
次にやってくるのはお盆かな。

ページ内トップへ

9日(土)
10ヶ月前までメインに使っていたノートPCも5年を過ぎ、そろそろ後継機を調達したいなぁと思っていたのだけど、何せ懐が絶対零度状態なので買えずにいたが、最近ノートPCの右カーソルキーが時々反応が鈍くなってきてメチャメチャ不便に。
XP搭載の12.1インチノートだと最低でも7万円はするので絶対無理。
NetBookなら安いのを探せば3万円台であるだろうと最近ネット探索した分を真剣に検討。
CPUはAtomで固定。
画面サイズはキーボードとの兼ね合いもあるので8.9か10.1インチあたり。
記憶装置はSSDは要領に制限があるのでHDD仕様を。
バッテリーは最低でも4時間以上。
メモリは出来れば2GBに換装出来て、し易いもの。
一番肝心な値段は3万5千以下で極力易く。
N尾くん達が使っているACER ASPIRE ONEの初期モデルは3万円ちょっとなのだがバッテリーが2時間台。
S賀さんのNEC LABIEのNetBookも良かったのだが、やはりバッテリーが…。
工人舎のMLシリーズは性能的にはいけたのだが値段が4万円弱…。
で、候補として上がったのはASUSのEeePC900HA。
901Xだとバッテリーは8時間もつがSSDだし、1000HEは10.1インチで9.3時間だが1.5kg弱で4万円半ば。
上新電機のWebショップで900HAが週末特価で31,800円というのを見つけた。
また、PCDEPOTのWebショップでは900HAに2GBの増設用メモリと16GBのSDHCカード付きで34,700円というのも。
自分でメモリを換装するのには若干不安もあるので、結果900HAに2GBのメモリを増設済みで34,800円というものを高品質PCパーツを安心の直販サイトで|UnityDirect で注文。
週末は休みのようなので発送は早くて週明けの11日かな。

ページ内トップへ

12日(火)
 9日に注文していたASUS Eee PC 900HAが18時過ぎに到着。
お二階さんの姪っ子に手伝ってもらってWindowsの初期設定をし、スクリーンリーダーを入れたUSBメモリを接続。
中のSetup.exeを実行してもらい無事にVDMW300のインストール成功。
後は自力でじっくりと環境設定しよっと。
そうそう、梱包物の中におまけでマウスパッドが入っていたのは分かるけど、何故か持ち運び用のお箸が??。
あっ、家には無線LAnルータが無いので、せっかくのNetBookもしばらくの間は有線LANでの使用…。

ページ内トップへ



前月の日記へ 次月の日記へ

気まぐれ日記 トップへ ホームへ