3日(日)
今日は午前・午後ともにふれ愛センター。
いつものように8時半に家を出て電車で和歌山市駅へ。
バスへの乗り継ぎの途中でタバコを買って時間を確認すると、いつもより一つ早いバスに乗れそうなので急ぐ。
ギリギリでバスに乗れて9時40分にセンターに到着。
午前中の点字ワープロ教室は年賀状に向けてアドボイスの使い方のうち、宛名シートの修正や検索と差出人の登録などをした。
昼食はケンタウリさんと丸ちゃんと一緒に4階のハートフルで。
私はうどんとおにぎり二つにしたが、おにぎりは一つでよかったかな…。
13時からは月に一回の視障者パソコン学習会。
今回も10名弱と少な目だったが、それぞれに有意義だったみたい。
私は初参加の有田の点字ボランティアさんと視障者のアクセスし易いホームページについて話をしていた。
11月はセンターの都合で学習会は中止という事になっていたが、来年1月も休みという事に。
16時前に終了してOさんちの車で和歌山駅まで乗せていただき、緑の窓口で月末に行く予定の東京までの指定席券を4名分購入。
同行者にタバコを吸わない方がおられるので指定席は喫煙席車のデッキに近い禁煙席車の席を希望したが、半分は車両の真ん中あたりになってしまった。
車両の真ん中あたりだと席を離れて戻る時に分かりにくいんだなぁ…。
まあ、交代で行けば大丈夫か。
16時50分のバスで和歌山市駅へ向かい、頼まれていたオータムジャンボ宝くじを買って(自分のは買うお金が無い…)、17時半頃の電車に乗り継いで18時15分頃に帰宅。
そうそう、駅から家へ向かって歩いている途中でライオンズがファイターズにサヨナラ勝ちしてプレイオフの2ndステージへ進んだ事を知らせるメールを携帯で受信。
が、どうやら丸ちゃんがメールを送ってくれてから私の携帯が受信をしたのは30分以上も後だったみたい。
どうも携帯へのメールというのは到着時間があやふやだなぁ。
16日(土)
今日は翌日に開催するFVB大会の準備で12時半前に家を出た。
市駅までは電車で、ここからは明日の予行もという事で13時半発の貝殻町経由のバスに乗って体育館の近くの停留所で降りてみた。
が、ウロウロするも横断歩道が分からない…。
そうしていると近くにいた人が体育館の敷地入り口まで誘導して下さった。
聞いてみると、どうやら横断歩道は音響式ではないうえに押しボタン式みたい。
うーん、これじゃ明日はバスは使えないなぁ…。
私が体育館に着くと既に盲学校の先生方や県身体障害者連盟の職員さんや県障害者スポーツ協会の方たちの手でコートの設営やら他の準備なども始まっている。
今回の大会用に和遊協社会福祉事業団がFVB用の支柱とネットを2セットと試合球を寄贈して下さった。
当初は盲学校のネットを借りようかと思ったがかなり痛んでいたので、やはり新しいのはいいなぁ。
また、開会式や閉会式の司会をしてくれる和歌山グループ声の人も原稿読みの練習をしていた。
とはいうものの私と登夢太郎さんと三四郎さんはほとんど手伝う事もなくウロウロしていただけだが…。
4時前には大方の準備が出来て解散。
私と登夢太郎さんと三四郎さんは徒歩で和歌山駅まで維道。
和歌山駅でお二人と別れて私はバス→電車と乗り継いで6時前に帰宅。
17日(日)
今日は7時半前に家を出て電車で市駅へ。
途中で学制のN君が乗ってくるかと思ったがいないみたい。
市駅に着いて改札の外で待っていたら盲学校のM先生と合流。
まもなく一電車後でやってきたN君を含めてM先生のワゴン車で体育館へ。
今回は第26回近畿視覚障害者フロアバレーボール大会の開催当番が和歌山という事で、男女のチームが出場するのだが、8年前に和歌山が開催当番の時に女子チームを急遽作って出場して以来。
男女ともに盲学校の学生さんと先生方の協力を得て何とかメンバーはそろったもののまだ全員集まっての練習をした事ないからなぁ…。
参加チームは男子が大阪府・京都府・滋賀県・和歌山県、女子が大阪市・神戸市・兵庫県・和歌山県だった。
対戦抽選の結果、和歌山勢は一回戦は男女ともに第2試合。
開会式の後、1回戦の第1試合をしている間、私はFVBとは違う用件で本部室で30分ほど過ごした後、2階の観覧席に戻り少しいてからゲーム準備に。
第1試合では男子は京都府が滋賀県に勝ち、女子は神戸市が兵庫県に勝ったようだ。
さて、男子は大阪府との対戦だったが、第1セットの前半はメンバーお互いに遠慮があるようで連携が悪い。
何とか後半からこなれてきたようで、第1セットは落としたものの第2セットはこちらが取って第3セットへ。
第3セットは競り合っている途中で制限時間がやってきたものの何とかリードして終了し、初戦で初勝利で決勝戦へ!!
が、女子の方は去年の優勝チームの大阪市との対戦でかなり苦戦したみたい…。
女子は少しの休憩の後、兵庫県と3位決定戦。
男子は決勝戦までの時間に昼食。
和歌山女子は兵庫県にも苦戦で第4位に。
男子の3位決定戦も第3セットまでもつれこんだ結果、時間切れで大阪府が勝った。
女子の決勝戦は大阪市が神戸市を下して優勝。
和歌山男子は決勝戦で去年の優勝チームの京都府といいゲームはしたものの2セットともに僅かな差で取られて第2位に。
ちなみに私は2試合ともにベンチで応援する係りに集中していたので声だけ疲れました。
この大会を運営するにあたって大阪から日本フロアバレーボール連盟審判部の方や選手の誘導に和歌山信愛女子短期大学の学生さんとレッツわかやまのボランティアさん方が協力して下さいました。
長時間有り難うございました。
表彰式・閉会式・後かたづけと済んで中間考査を控えている学制さんを除いて20名弱で「ちゃんこ与太郎」へ祝勝会?お疲れ会?の打ち上げに。
打ち上げも4時半から7時過ぎまで過ごして解散。
私は弟が迎えに来てくれていたので車で楽沈に家まで。
大きなイベントが一つ済んで、ホッ。
24日(日)
今日は午後から県の視障協の部会委員会だが、月末に行く東京に向けて?服を買いに行くために11時頃に家を出た。
と言っても一人で服を買いに行くのは苦手(電器製品なら苦にならないのに)なので弟家族に同伴してもらう事にした。
会議の行われる会館までの途中にユニクロ紀の川店があるので車で行った。
で、チノパン2本とライトエアテックパーカーと寝着にするスウェット上下を買った。
ちなみにお買い物に出かけるのが面倒な人にはユニクロ.コムが便利かも。
12時過ぎに買い物を終えて、近くのコンビニでおにぎり2つとお茶を買って県身体障害者総合福祉会館まで送ってもらった。
1階ロビー?で食事を済ませて13時から15時過ぎまで会議。
会議終了後は同所で行われていた視障者向けIT講習会に講師で来ていたケンタウリさんと16時前まで雑談をしてバス→電車と乗り継いで17時半過ぎに帰宅。
29日(金)
今日から3日間は第50回全国盲青年研修大会への参加で東京へ。
東京に行くのは中学校の修学旅行以来なので28年ぶり。
都内の電車は初めてだし楽しみはいっぱい。
今年は同行者も3人いるし。
不安と言えば利用する施設の敷地がやたらと広いらしいくらいかな…。
まあ、詳しくは「」全青大会記」をどうぞ。
では、行って来マース。
31日(日)
ただいまですぅ。
という事で21時前に東京より無事に帰宅。
全青大会から帰って忙しないけど、弟の時間のある時にと画面を見てもらいながらXPのノートパソコンをHDDリカバリー。
ちょっとレジストリーをいじり過ぎて、どうしてもネットに繋がらないしシステムの復元も出来なくなってしまっていたもんで…。
まあ、ほとんどの作業に支障はなかったのだが、やっぱりネットに繋がらないのは不便だし、bios画面は音声ガイドが無いので私たちには太刀打ち出来ない。
このあたりが音声化出来たらもっと遊べるのになぁ。
無事に初期状態に戻ってスクリーンリーダーも入れてネットにも接続出来る事を確認。 (^O^)