ホームへ 全青大会目次へ


第47回徳島大会


一日目
二日目
三日目





一日目 8月24日(金)
今年の会場は徳島駅そばのホテルクレメント徳島なので、ほとんどの近畿勢は大阪方面から明石大橋→淡路島→鳴門大橋というコースの高速バスで徳島へ向かう。
和歌山からだとこのコースよりも和歌山港から高速艇で徳島まで1時間ほどなので、今回は和歌山勢(私一人ですが…)は別行動。
13時過ぎに家を出て、電車で和歌山市駅まで行き、同じホームながら途中にある自動改札のようなものを通過して7番線から和歌山港線に乗り換えて10分足らずで和歌山港駅へ。
改札で高速艇の乗り場までの誘導をお願いしたら快く待合室までガイドしてくれた。
ここで30分ほど待って、今度は南海汽船の方が高速艇の座席までガイドしてくれて無事に乗船。
和歌山港を15時に出航し、約1時間で徳島の沖洲マリンターミナルへ到着。
しかし、和歌山港−徳島港間のフェリーだと倍の2時間だから随分早いなぁ。
改札口?で依頼していた徳島ボランティア協会の方と合流してバスで徳島駅へ。
バスを降りて探す間もなく徳島駅の隣といってもいいくらいの所にホテルクレメント徳島が。
一端、部屋に荷物を置いてから、もう少しボランティアさんに同行してもらい近くの酒屋さんまでアルコールを入手しに。
て、私が飲むのがメインじゃないですが。
再びホテルに戻って、18時前から大阪府のUさんとガイドのSさんと夕食をご一緒していただく事に。
フロントで近くの居酒屋を教えてもらっったが分かりにくい…。
何とか見つけて1時間半ほど食事してホテルへ。
この後、今回の参加者が続々と到着して、夜遅くまでウダウダしゃべっていて自分の部屋に戻って寝たのは3時くらいだったかな?

二日目 8月25日(土)
何とか7時前に起きて朝食をとり身支度。
9時から12時までは分科会。
3つある分科会の中、私はいつも社会対策か組織対策に出席するのだが、今回は初めてスポーツ振興の分科会へ。
ちなみに別の分科会では新発売される音声ガイドのある携帯電話の話があるらしいのだが…。
というのも今回のスポーツはビームライフルという事で会場もホテルの中だしバタバタと動き回らなくていいからだ。
途中、休憩でエントランスでタバコを吸っていたら他の分科会の参加者もいて何やらもめている所もあるみたい…。
それぞれの分科会会場で昼食を済ませて午後は全国代表者会議。
去年の和歌山ではかなりもめたが今年も若干もめちゃったなぁ。
17時に会議を終了し一端部屋に戻って18時から懇親会。
20時頃に懇親会を終了し、そのまま近畿の数人で京都府の方がネットで見つけていた居酒屋へ。
1時間半ほどいてホテルへ戻り、また遅くまでウダウダ。
部屋に戻って寝たのは何時だったんだろう?

三日目 8月26日(日)
本当なら7時に起床して朝食をとって9時からの各部報告会、9時40分からの大会式典、10時20分からの記念講演(真言宗・願成寺住職の大西智城氏の「男女(とも)に生きるよろこび」)を聴く予定だったのだが、爆睡していたらしい私が枕もとの電話の音で目が覚めたのがなんと11時半前…。
その電話というのがフロントからで、帰りのガイドをお願いしていたボランティアさんが待ち合わせのロビーに私がいないからとフロントへ問い合わせたからだった。
うわぁ、えらいこっちゃ! {{(>_<)}}
急いで身支度をしてロビーへ向かいフロントでチェックアウト。
普通ならレイトチェックアウトで超過金を取られても仕方ないのだが何も言われなかった。 (^^;;
まず、近所のコンビニで船内での昼食(私にとっては朝食?)にするおにぎりとお茶を買ってバスターミナルへ。
ほとんどの参加者は大阪方面行きの高速バスか空港行きのバスへ乗るための手続きやらそれまでの食事先探しをしている中、私は沖洲マリンターミナル行きのバスへ。
マリンターミナルの待合室でボランティアさんと別れて南海汽船の職員さんのガイドで13時発の和歌山港行き高速艇に乗船。
船内で持参のおにぎりで昼食。
14時に和歌山港に到着し駅の改札まで誘導していただき、和歌山港線で和歌山市駅へ。
市駅で加太線に乗り換えて帰宅したのが15時半頃。
しかし、今回は今までにない大失敗をしてしまったなぁ。 (^^ゞ






53回富山大会 52回京都大会 51回福島大会
50回東京大会 49回長崎大会 48回福井大会
47回徳島大会 46回和歌山大会 45回鳥取大会
44回青森大会 43回島根大会 42回神奈川大会
41回宮城大会              


Copyright(C) 2005 All Rights Reserved by Isamu Kouzen